ようこそ秋田北高校図書館へ
図書館は生徒昇降口の正面にあります。
北高生の読書の場、学習の場、また憩いの場として、自由に利用できます。
図書館からのお知らせ
2022/7/25 図書館だより 8,9月を発行しました
2022/7/20 北高祭「図書館カフェ」大盛況!写真をUPしました
2022/5/20 北高図書館内のweb蔵書検索が可能になりました
蔵書検索 (学内限定)
北高図書館web蔵書検索
↑こちらから学校のアカウントでログインしてください。 家のパソコンやタブレット、学校のパソコン、スマホなど、 インターネットに繋がる場所からいつでも蔵書検索ができます。 本のリクエストページもありますので、ご活用ください。
2022年7月1日、2日 北高祭開催!
今年の図書館企画は「図書館カフェ☕」 といっても、ケーキやコーヒーが出てくるわけではありません。 『カフェのようにゆったりと休憩してください。合間に本に関するクロスワードはいかがでしょう?』 ・・・というテーマで企画しました。↑図書委員がおススメする本をメニュー表にし、本も一緒にテーブルに用意しました。
↑各テーブルに素敵な文庫カバーをかけた本を配置し、さらにカフェっぽい演出に。 また、館内に心地よいBGMも流し、来館者にゆったりと過ごしていただきました。
カウンターには「初級・中級・上級」とジャンルごとのクロスワードが。 図書委員の力作です。 上級コースはヒントなしでは解けない超力作!皆さん頭を悩ませていました。
↑七夕が近いことから、図書館外には短冊コーナーも。 たくさんの願い事が書かれていました。
たくさんの方にご利用いただき、ありがとうございました! またのお越しをお待ちしております。
利用案内
在校生開館日時 平日10時20分から16時55分まで 貸出は1人2冊、2週間(1度のみ期間延長ができます) 本のバーコードを利用して、簡単に貸出ができます。 返却は返却ポストへお願いします。 ※司書・委員が不在の時は貸出ノートに詳細を記入してください。 |
|
一般の方
毎月地域開放日を設けています 貸出は1人2冊、15日以内です 日時等、詳しくは図書館だよりをご確認ください
図書館にある資料
図書
見当たらない本があれば、学校司書にお尋ねください。 貸出中の本は予約できます。 北高にない本については、リクエストを受けて購入したり、 他の図書館から借り受けたりしてご用意します。
雑誌
『Newton』、『National Geographic(日本版)』、 『ダ・ヴィンチ』、『UP』など![]()
新聞
朝日新聞、読売新聞、秋田魁新報、 英字新聞のAsahi Weekly、The Japan Newsが利用できます。
館内の展示
●本屋大賞2022 ●「初夏のブックパック」 などを入口付近に展示しています。
図書館・図書委員会の発行物
図書館だより バックナンバーはこちら
Library バックナンバーはこちら
読窓(年1回発行)
アーカイブ
過去の展示風景などはこちらから